2009.04.27 (Mon)
VOCALOID自動神調教「ぼかりす」ついに実用化・Netぼかりす(雑記)
「全自動で神調教を作り出すシステム」として話題になった、産業技術総合研究所(産総研)の新技術「VocaListener」(ボーカリスナー、略称ぼかりす)が、ついに実用化に向けて動き出したようです。
その第一歩として、VOCALOIDの開発元であるヤマハと連携して「Netぼかりす」α版の試験サービスを始めたと発表しました。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/27/news039.html
これは、歌詞と人間の歌声のデータをサーバーに送信すると、自動的にVOCALOIDで扱える形式のファイル(VSQ)に変換してくれるというサービスのようです。
VOCALOIDを持っていれば、調教の技術がなくても、誰でもぼかりすの神調教を再現出来るという事でしょうか。自分で歌えないと意味ないですが、ぼかりすには自動の歌声補正機能も付いているので、音痴でも多分問題ないのだと思います。
まだ試験版なのでぼかりすの全ての機能を使えるわけではないようですが、製品化に向けてこれから様々な展開が考えられます。
例えば、このα版はVOCALOID所有者に向けてのサービスですが、すでにサービスが開始されている「NetVOCALOID」と組み合わせることで、VOCALOIDを持っていなくても手軽にリアルな歌声を再現できるようになるかも知れません。
あるいは、マイクに向けて歌うだけで、リアルタイムにパラメーターの入力ができるVOCALOIDというのも可能かも知れません。
この技術の完成によってボーカロイドがどう変わっていくのか、興味深いです。
この発表に合わせて、産総研による新しいぼかりす動画が投稿されています。
ぼかりすの具体的な使用法の解説動画で、VocaListenerのインターフェイスも初公開となります。
内容は専門的で、ちょっと長いです。
VocaListenerデモンストレーション: インタフェース 【ぼかりす】
【NetVOCALOID関連雑記】
04/07「ボーカロイドが携帯で使える新技術 ヤマハ「NetVOCALOID」発表」
04/09「NetVOCALOID「ミクと歌おう」「ケータイがくっぽいど」サービス開始」
04/27「VOCALOID自動神調教「ぼかりす」ついに実用化・Netぼかりす」
09/24「PSP「メタルギアソリッド」新作でラスボスに新VOCALOID搭載らしいです」
【ぼかりす関連記事】
「人に近付くミクの歌声 ぼかりす騒動」
←押してもらえると励みになりますm(_ _)m
その第一歩として、VOCALOIDの開発元であるヤマハと連携して「Netぼかりす」α版の試験サービスを始めたと発表しました。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/27/news039.html
これは、歌詞と人間の歌声のデータをサーバーに送信すると、自動的にVOCALOIDで扱える形式のファイル(VSQ)に変換してくれるというサービスのようです。
VOCALOIDを持っていれば、調教の技術がなくても、誰でもぼかりすの神調教を再現出来るという事でしょうか。自分で歌えないと意味ないですが、ぼかりすには自動の歌声補正機能も付いているので、音痴でも多分問題ないのだと思います。
まだ試験版なのでぼかりすの全ての機能を使えるわけではないようですが、製品化に向けてこれから様々な展開が考えられます。
例えば、このα版はVOCALOID所有者に向けてのサービスですが、すでにサービスが開始されている「NetVOCALOID」と組み合わせることで、VOCALOIDを持っていなくても手軽にリアルな歌声を再現できるようになるかも知れません。
あるいは、マイクに向けて歌うだけで、リアルタイムにパラメーターの入力ができるVOCALOIDというのも可能かも知れません。
この技術の完成によってボーカロイドがどう変わっていくのか、興味深いです。
この発表に合わせて、産総研による新しいぼかりす動画が投稿されています。
ぼかりすの具体的な使用法の解説動画で、VocaListenerのインターフェイスも初公開となります。
内容は専門的で、ちょっと長いです。
VocaListenerデモンストレーション: インタフェース 【ぼかりす】
【NetVOCALOID関連雑記】
04/07「ボーカロイドが携帯で使える新技術 ヤマハ「NetVOCALOID」発表」
04/09「NetVOCALOID「ミクと歌おう」「ケータイがくっぽいど」サービス開始」
04/27「VOCALOID自動神調教「ぼかりす」ついに実用化・Netぼかりす」
09/24「PSP「メタルギアソリッド」新作でラスボスに新VOCALOID搭載らしいです」
【ぼかりす関連記事】
「人に近付くミクの歌声 ぼかりす騒動」

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |