2010.10.29 (Fri)
DIVA 2nd「初音ミクの消失」「StargazeR」PV公開&MEIKO六周年記念DLC発表(雑記)
「初音ミク -Project DIVA- 2nd」は収録されているほぼ全曲のPVがニコニコ動画上で公開されていますが、9月30日からDLCとして追加された二曲「初音ミクの消失」「StargazeR」の完全版PVも28日に公開されました。
また、その動画内で「MEIKOデビュー6周年記念コンテンツ」として、MEIKOの新モジュールとMEIKO関連のルームアイテムが11月4日に配信予定であることが告知されました。
ダウンロードコンテンツ第3弾(MEIKO誕生記念)配信のお知らせ - 週刊ディーヴァ・ステーション
MEIKOさん、生誕6周年を記念して――DLC第3弾配信「初音ミク -Project DIVA- 2nd」 - ITmedia Gamez
【初音ミク】好評配信中の「初音ミクの消失」のPVをすべて見ちゃってくださいな!【Project DIVA 2nd】
【初音ミク】好評配信中の「StargazeR」のPVをすべて見せちゃいます!【Project DIVA 2nd】
どちらもアーケード版からの移植で、「ミクの日感謝祭」コンサートでも踊られた楽曲です。移植といっても、譜面はPSP版独自のものが作られています。アーケード版にのみ収録されている曲の中でも特に人気の高い2曲なので、すでにダウンロードしたという人も多いかもしれません。
10月28日配信分から「ミュージックボックスでの視聴やエディットモードでの使用に対応」するようになり、すでにダウンロードしている人も再ダウンロードすることで使用できるようになるようです。楽曲を追加していた人は確認してみるといいかもしれません。
そして、動画最後で告知されている「MEIKOデビュー6周年記念コンテンツ」は、MEIKOの発売日を記念して毎年行われている「MEIKO生誕祭」の前日・11月4日に配信されるMEIKO関連のDLCです。
動画によると、その内容は
・モジュール「メイコ 大正浪漫」&ルームアイテム(壁)「MEIKO親衛隊ハッピ」(300円)
・ルームテーマ「メイコ メモリアルブース」(100円)
・ルームアイテム(床)「メイコ バースデーケーキ」(100円)
・ルームアイテム(棚)「i CUPドリンク」(100円)
の4種類が発表されています。どれも、MEIKOとMEIKOの誕生日に関連したアイテムのようです。
目玉である新モジュール「メイコ 大正浪漫」は、古い女学生風の和服(にみえるスカート)で、はいからさんやサクラ大戦(そういえばSEGAです)を思い出させる、まさに大正浪漫な感じです。MEIKOの人気曲には「番凩」など和風曲も多いので、収録曲だけでなくエディットでも活用できそうですね。
MEIKOのモジュールとしては他にも「モダンガール」も大正浪漫風で、時代がかった方向のコスチュームが多い気がします。歳のせい?
モジュールと一緒に付いてくるルームアイテムは、MEIKOの熱心なファン・通称「MEIKO親衛隊」のハッピという事で、赤地に「MEIKO・命」が書かれています。MEIKO親衛隊の存在を知っているだけでなくゲーム内でアイテム化とは、さすがSEGAです。
もう一つ気になるルームアイテム「i CUPドリンク」ですが、もちろんネタ元はMEIKOのキャラクターイメージを決定づけた動画にちなんだアレだと思われます。DIVAのMEIKOはデザイン的に落ち着いた大人のイメージがあってあまりワイルドな酒飲みといった感じではありませんが、たしかにMEIKOのアイテムといえば酒(ワンカップ)が定番ですね。今までなかったのが不思議かもしれません。
「MEIKOデビュー6周年記念コンテンツ」として今回の動画で公開された内容ではモジュールとアイテムのみですが、せっかくのMEIKOの生誕祭記念なので、MEIKO曲のDLCにも期待したいですね。
【関連雑記】
[2010/09/20] DIVA2nd×アイマスSPコラボ&新楽曲DLCの詳細発表
「ミクのお姉さん・MEIKO」
「MEIKO生誕祭2009 まとめ」
←押してもらえると励みになりますm(_ _)m
また、その動画内で「MEIKOデビュー6周年記念コンテンツ」として、MEIKOの新モジュールとMEIKO関連のルームアイテムが11月4日に配信予定であることが告知されました。
ダウンロードコンテンツ第3弾(MEIKO誕生記念)配信のお知らせ - 週刊ディーヴァ・ステーション
MEIKOさん、生誕6周年を記念して――DLC第3弾配信「初音ミク -Project DIVA- 2nd」 - ITmedia Gamez
【初音ミク】好評配信中の「初音ミクの消失」のPVをすべて見ちゃってくださいな!【Project DIVA 2nd】
【初音ミク】好評配信中の「StargazeR」のPVをすべて見せちゃいます!【Project DIVA 2nd】
どちらもアーケード版からの移植で、「ミクの日感謝祭」コンサートでも踊られた楽曲です。移植といっても、譜面はPSP版独自のものが作られています。アーケード版にのみ収録されている曲の中でも特に人気の高い2曲なので、すでにダウンロードしたという人も多いかもしれません。
10月28日配信分から「ミュージックボックスでの視聴やエディットモードでの使用に対応」するようになり、すでにダウンロードしている人も再ダウンロードすることで使用できるようになるようです。楽曲を追加していた人は確認してみるといいかもしれません。
そして、動画最後で告知されている「MEIKOデビュー6周年記念コンテンツ」は、MEIKOの発売日を記念して毎年行われている「MEIKO生誕祭」の前日・11月4日に配信されるMEIKO関連のDLCです。
動画によると、その内容は
・モジュール「メイコ 大正浪漫」&ルームアイテム(壁)「MEIKO親衛隊ハッピ」(300円)
・ルームテーマ「メイコ メモリアルブース」(100円)
・ルームアイテム(床)「メイコ バースデーケーキ」(100円)
・ルームアイテム(棚)「i CUPドリンク」(100円)
の4種類が発表されています。どれも、MEIKOとMEIKOの誕生日に関連したアイテムのようです。
目玉である新モジュール「メイコ 大正浪漫」は、古い女学生風の和服(にみえるスカート)で、はいからさんやサクラ大戦(そういえばSEGAです)を思い出させる、まさに大正浪漫な感じです。MEIKOの人気曲には「番凩」など和風曲も多いので、収録曲だけでなくエディットでも活用できそうですね。
MEIKOのモジュールとしては他にも「モダンガール」も大正浪漫風で、時代がかった方向のコスチュームが多い気がします。歳のせい?
モジュールと一緒に付いてくるルームアイテムは、MEIKOの熱心なファン・通称「MEIKO親衛隊」のハッピという事で、赤地に「MEIKO・命」が書かれています。MEIKO親衛隊の存在を知っているだけでなくゲーム内でアイテム化とは、さすがSEGAです。
もう一つ気になるルームアイテム「i CUPドリンク」ですが、もちろんネタ元はMEIKOのキャラクターイメージを決定づけた動画にちなんだアレだと思われます。DIVAのMEIKOはデザイン的に落ち着いた大人のイメージがあってあまりワイルドな酒飲みといった感じではありませんが、たしかにMEIKOのアイテムといえば酒(ワンカップ)が定番ですね。今までなかったのが不思議かもしれません。
「MEIKOデビュー6周年記念コンテンツ」として今回の動画で公開された内容ではモジュールとアイテムのみですが、せっかくのMEIKOの生誕祭記念なので、MEIKO曲のDLCにも期待したいですね。
【関連雑記】
[2010/09/20] DIVA2nd×アイマスSPコラボ&新楽曲DLCの詳細発表
「ミクのお姉さん・MEIKO」
「MEIKO生誕祭2009 まとめ」

テーマ : 初音ミク -Project DIVA- ジャンル : ゲーム
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |