fc2ブログ

2010.08.28 (Sat)

鏡音レンAppend moody&鏡音リンAppend sweetのショートデモ公開(雑記)

クリプトンでは、先週に引き続き今週も「鏡音リン・レンAppend」の収録が集中的に行われていたようで、その過程と新しいデモがCVシリーズ公式Twitterで公開されています。
今回のデモは、リンAppend「sweet」と、初公開となるDB・レンAppend「moody」(ムーディ)のα試験音声ということで、中の人である下田麻美さんのブログやピアプロブログなどでも紹介されています。

2010/08/Test_00_LEN_moody_bass_tone.mp3
レンAppend moody α 低音の限界のサンプル

2010/08/Test_00_rin_sweet.mp3
リンAppend sweet α

鏡音リン&レンファンの皆様へ!!-あさぽんの小屋
「鏡音リンレン Append」収録現場レポ♪そして試験音声、第2弾公開!! - ピアプロ開発者ブログ

レンの「moody」は初めて公開されたバリエーションで、「レンの発音が落ち着いたバージョン」と説明されています。これは先週の収録で「機嫌が悪そうにつぶやく小声のパターン」と説明されていたDBですが、実際収録してみたところ「不機嫌」と言うよりは「思春期的な哀愁を帯びた声」に近くなったため、「moody」という仮名を付けたそうです。似てしまいがちなルカともはっきりと違う声になっていて、さらに低音が自然に発声できることから、今回の低音テスト用のデモが作られました。低音の歌声はVOCALOID2の欠点ですが、かなり滑らかに歌えています。このDBが完成されれば、リンとは違うレンならではの歌声の個性がさらに発揮できそうです。
リンの「sweet」は「リンの声が甘く優しくなったバージョン」と説明されていて、以前にも違うデモが公開されていましたが、より囁くような吐息の成分が解りやすくなっています。Twitterによると、「リンsweetでは、ミクsweetの耳元で(こっそりと)囁くような感じとは違う、リンならではの明るめで、温もりを感じる声」を目指しているそうで、たしかにミクsweetよりも明るく強い感じがします。
どちらのDBも今週収録されたばかりの「α試験音声」で、今後調整されて音質、音素の繋ぎ等、変更・改善される予定だそうです。先週公開された「レンsoft」「リンPower」よりも完成度の低い段階ということのようですね。これらのテストDBの中からリン・レンそれぞれ3種類ずつが選ばれて製品版に収録されるわけですが、今のところ公開されているどのバリエーションも個性的で面白そうなので、3種類ずつだと少ないような気もしてしまいます。

とりあえずこれで今月の収録は終了ということで、来月からは「ルカAppend」の収録も始まる予定のようです。こちらもどんな歌声になるのか、デモを聞くのが楽しみです。

比較用に、先週公開されたデモ
2010/08/Test_00_LEN_soft.mp3
レンAppend soft β

2010/08/Test_00_RIN_power.mp3
リンAppend Power β


【関連雑記】
[2010/08/22] 2010/8/22現在の新ボーカロイド関連情報まとめ
[2010/08/21] 鏡音レンAppend soft&リンAppend powerのショートデモ公開
[2009/12/28] 鏡音リン・レンAppendも製作開始するようです
[2010/01/13] 「鏡音レンAppend」収録・Twitterにて仮デモ公開中
[2010/02/23] 製作中の鏡音レンAppend低音デモ公開
[2010/08/15] 「鏡音リンAppend」の製作中デモ公開


人気ブログランキングへ ←押してもらえると励みになりますm(_ _)m

テーマ : ボーカロイド ジャンル : 音楽

EDIT  |  ボーカロイド雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |