fc2ブログ

2010.05.03 (Mon)

ミクアペンド誕生祭ピックアップ・その2(雑記)

→「ミクアペンド誕生祭の作品ピックアップ・その1」から続き
所用のため一日開いてしまいましたが、ミクアペンド誕生祭二日目のピックアップです。
投稿者コメントやブログ、TwitterなどでAppendを使ってみた作者による感想なども色々出てきていますが、今のところ全体的に好評が多く、使っていて面白いと言う感想も多く書かれています。
性能的にはライブラリごとにまったく異なるものの、ボーカロイドとしてはクセも少なくかなり扱い易くなっていて、それでいてライブラリ切り替えなどで凝ろうとすれば手間もかけられるボーカロイドのようです。
元々初音ミク自体がボーカロイドの中では扱い易くベタ打ち向きと言われていましたが、さらに扱い易いとなると、ボーカロイド初心者の入門用としても優れているかもしれませんね。ちょっと高いですが。
使い手の立場からの感想としては「松尾P」「そそそP」がブログで詳しく書いていて、参考になります。




 【初音ミク Append】Earth Song【オリジナル】
ベテラン「だいすけP」のミクAppendオリジナル曲です。ライブラリを曲の中で細かく切り替える使い方をしていて、7種類全ての歌声をこの曲の中で使用しているそうです。一つ一つの歌声の個性がはっきりと出ていて、それでいて別人の声にはならず、繋ぎがスムーズです。投稿者コメントでも「なめらかにつながるようにエディットするのが難しかった」と語られています。
曲の中でライブラリを切り替えながら歌わせるのは開発者によって想定されていた使い方ですが、各ライブラリを自然に繋げるAppendならではの調声は、今後ユーザーによって研究されていく事になりそうです。


 【初音ミクAppend】オリジナル曲「おやすみティーカップ」【sweet三人】
「さささP」の作品で、ほのぼのシンプルなオリジナル曲を3人のsweetが輪唱しています。
投稿者コメントにもあるようにsweetが「凶悪なかわいらしさ」で、か細く囁くような歌声が耳に心地いいです。
さささPはTwitter上で真っ先にAppendの歌声テスト音声を公開していましたが、色々試しているうちにsweetの可愛さにやられてしまったらしく、いつのまにかこの動画ができていたそうです。


 【初音ミクAppend】 音像サナトリウム 【オリジナル曲】
「いーえるP」のオリジナル曲で、過去にアルバムに収録されたミク曲をAppendで収録し直した作品です。
sweetとdarkが交互に使われていますが、囁き声と沈むような声がどちらも非常に魅力的で、どこか神秘的な曲によく合っています。Appendの公式絵や実写を上手く使ったPVも雰囲気があって、音も絵もとにかく綺麗でかっこいい作品です。darkとsweetはAppendのライブラリの中でも特に個性的ですが、単独で使用した作品も多いので人気があるようです。


 【喋らせてみた】初音ミクappend酒パワー
Appendのテスターの1人でもあったトークロイドのトップ職人「ケフィアP」による喋りの作品です。
Appendミクが普通にトークするだけでなく、酔っ払ったミクが激しく騒いだり沈んだり大笑いしたりするという技術的に難しい内容を敢えて選んでいて、トークロイドとしての性能テストという意味もあるのかもしれません。Appendミク7種類全てのライブラリを使ってミクの喋りに激しい抑揚を付けているのですが、あまりに切り替えが細かく複雑なので左上のガイドを見ないとどのライブラリか聞き取る事ができないほどです。さすがはケフィアP
ただ、ケフィアPの場合、リン・レン・ルカ・MEIKOなど他のボーカロイド達も自然に喋っているため、Appendの効果がどれぐらいあったのかよく解らないかもしれません。


 【初音ミクAppend】飛沫-初音ミクver【オリジナル】
「MCI_Error」さんの作品で、ピアノにあわせてミクAppendがなめらかに歌っています。曲は以前MCI_ErrorさんがMySoundなどで発表していたオリジナル曲をピアノアレンジしたもののようです。
非常に穏やかで自然な歌声で、印象としてはノーマルかsoftに近い感じですが、単独のライブラリではなく複数のライブラリを複雑に切り替えて使っているようです。投稿者コメントやブログを見ると、Appendをあくまでノーマルミクの補足として使い、より自然に歌わせるために様々な技法を試しているようです。
Appendを使っての感想としては、「結構Appendって面白い」そうです。


 【初音ミクAppendSWEET】セレナーデ【岡崎律子】
岡崎律子さんの「セレナーデ」をsweetでカバーした作品です。
原曲は切なく囁くような声で歌われている曲で、このカバーでは原曲とは多少違うもののsweetの甘い囁き声が曲によく合っています。sweetはAppendの中でも特に個性的な歌声なので歌える曲も限られそうですが、単独で使用した作品はすでにいくつも投稿されています。他のボーカロイドでは出せない独特の雰囲気があるので、使い手にも人気があるようです。


→「ミクアペンド誕生祭ピックアップ・その3」へ続く

人気ブログランキングへ ←押してもらえると励みになりますm(_ _)m

テーマ : 初音ミク ジャンル : 音楽

EDIT  |  ミクアペンド誕生祭  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |