2009.10.21 (Wed)
クリプトンで新しい男声VOCALOIDが開発中らしいです(雑記)
ITmediaオルタナティブ・ブログの松尾Pのこの記事によると、松尾Pがクリプトンのwatさんと会った時に「新型男声VOCALOID」を製作中である事を教えられ、その声も聞くことができたそうです。
詳しい内容はリンク先の松尾Pの記事を読んでもらうとして、注目点は
・まだ本格的な収録やDB化はされていない
・透明感のあるとても若々しい声で、癖がない
・中の人は人気若手声優で、初音ミクも使っているDTMユーザー
というところでしょうか。
「癖のない男声VOCALOID」の発売は、待っていた人も多いと思います。今出ている男声日本語ボーカロイドはどれも癖が強くて使い難いと言われているので、癖がない若い男声VOCALOIDは以前から要望が出ていました。男性の人気若手声優ということで、声とキャラクターによっては女性ボーカロイドファンにも人気が出るかもしれませんね。
三つ目の「DTMユーザーで初音ミクも使っている若手声優」というのは珍しいので特定できそうな気もしますが、生憎自分はそれほど声優に詳しくないためまったく予測は付きません。反応を軽く見て回りましたが、今のところ有力な説はないみたいですね。まあ、簡単に特定されるような情報ならwatさんも漏らさないかな・・・ (追記・一日経って「大越貴明」氏を予想する説をよく見るようになりました。理由はクリプトンと関係の深いアーツビジョン所属で、プロフィールの趣味欄に「ピアノ・DTM」とあるからのようです。ただし「人気声優」と言うほどではないらしく、異論もあるようです)
「男性VOCALOIDは売れない」という法則を崩せるぐらいの人だといいですが、中の人が有名なら売れるというわけでもない(むしろ逆?)ので、VOCALOIDとの相性の良し悪しの方が重要かもしれません。
クリプトンの次のVOCALOIDは人気男性声優のVOCALOIDではないか。という噂は以前からありましたが、関係者の発言として情報が出たのは初めてだと思います。
まだ正式な収録もされていない段階と言う事なので、今後一・二ヶ月ですぐに出るという話ではないようです。年内発売予定の「初音ミクAppend」の後に出る新しいシリーズなのかもしれません。舞台女優(?)の新VOCALOIDという話もありましたが、それよりも後なんでしょうか?
なかなか楽しみな情報です。
本題の「VOCALOIDに関する新しい動き」というのも気になりますね。来週ぐらいに発表されるようなので、そちらも楽しみに待ちたいと思います。
(追記)その「新しい動き」に関連すると思われる情報が、グッスマの「ミカタンブログ」に掲載されています。この記事です。ちょっと推測の多い不確かな内容になるので、新しい記事ではなく追記としてここに書くことにしました。
watさんなどクリプトンのVOCALOID担当スタッフと、グッスマの芸能事業部「WHOOPEE」が関わった仕事の様子という事で、小さい女の子が「VOCALOID録音の呪文」のようものを収録している様子が写真で掲載されています。
わざわざ振り仮名がふってあるあたり、かなり小さな子のように思えます。
これは、クリプトンのブログで語られていた「声優でもプロ歌手でもなく、強いて言えば、ミュージカルの訓練を受けている方」の新VOCALOIDの収録なのでしょうか。
「知り合いの芸能事務所に力添えしてもらった」「体の大きさや構造など地声を左右する部分も配慮していたところ発想の転換でアイディアが出た」というのが、この小さな女の子の声によるDBと言う事なのかもしれません。
一部では(というか本スレでは)後姿が「大橋のぞみ」さんに似ていると言う意見もありましたが、どうなんでしょうか
まあ、来週には解るんですけどね
【関連雑記】
クリプトンCVシリーズ新男声ボーカロイドのαデモが限定公開
「新ボーカロイドに関する情報の今のところのまとめ」
←押してもらえると励みになりますm(_ _)m
詳しい内容はリンク先の松尾Pの記事を読んでもらうとして、注目点は
・まだ本格的な収録やDB化はされていない
・透明感のあるとても若々しい声で、癖がない
・中の人は人気若手声優で、初音ミクも使っているDTMユーザー
というところでしょうか。
「癖のない男声VOCALOID」の発売は、待っていた人も多いと思います。今出ている男声日本語ボーカロイドはどれも癖が強くて使い難いと言われているので、癖がない若い男声VOCALOIDは以前から要望が出ていました。男性の人気若手声優ということで、声とキャラクターによっては女性ボーカロイドファンにも人気が出るかもしれませんね。
三つ目の「DTMユーザーで初音ミクも使っている若手声優」というのは珍しいので特定できそうな気もしますが、生憎自分はそれほど声優に詳しくないためまったく予測は付きません。反応を軽く見て回りましたが、今のところ有力な説はないみたいですね。まあ、簡単に特定されるような情報ならwatさんも漏らさないかな・・・ (追記・一日経って「大越貴明」氏を予想する説をよく見るようになりました。理由はクリプトンと関係の深いアーツビジョン所属で、プロフィールの趣味欄に「ピアノ・DTM」とあるからのようです。ただし「人気声優」と言うほどではないらしく、異論もあるようです)
「男性VOCALOIDは売れない」という法則を崩せるぐらいの人だといいですが、中の人が有名なら売れるというわけでもない(むしろ逆?)ので、VOCALOIDとの相性の良し悪しの方が重要かもしれません。
クリプトンの次のVOCALOIDは人気男性声優のVOCALOIDではないか。という噂は以前からありましたが、関係者の発言として情報が出たのは初めてだと思います。
まだ正式な収録もされていない段階と言う事なので、今後一・二ヶ月ですぐに出るという話ではないようです。年内発売予定の「初音ミクAppend」の後に出る新しいシリーズなのかもしれません。舞台女優(?)の新VOCALOIDという話もありましたが、それよりも後なんでしょうか?
なかなか楽しみな情報です。
本題の「VOCALOIDに関する新しい動き」というのも気になりますね。来週ぐらいに発表されるようなので、そちらも楽しみに待ちたいと思います。
(追記)その「新しい動き」に関連すると思われる情報が、グッスマの「ミカタンブログ」に掲載されています。この記事です。ちょっと推測の多い不確かな内容になるので、新しい記事ではなく追記としてここに書くことにしました。
watさんなどクリプトンのVOCALOID担当スタッフと、グッスマの芸能事業部「WHOOPEE」が関わった仕事の様子という事で、小さい女の子が「VOCALOID録音の呪文」のようものを収録している様子が写真で掲載されています。
わざわざ振り仮名がふってあるあたり、かなり小さな子のように思えます。
これは、クリプトンのブログで語られていた「声優でもプロ歌手でもなく、強いて言えば、ミュージカルの訓練を受けている方」の新VOCALOIDの収録なのでしょうか。
「知り合いの芸能事務所に力添えしてもらった」「体の大きさや構造など地声を左右する部分も配慮していたところ発想の転換でアイディアが出た」というのが、この小さな女の子の声によるDBと言う事なのかもしれません。
一部では(というか本スレでは)後姿が「大橋のぞみ」さんに似ていると言う意見もありましたが、どうなんでしょうか
まあ、来週には解るんですけどね
【関連雑記】
クリプトンCVシリーズ新男声ボーカロイドのαデモが限定公開
「新ボーカロイドに関する情報の今のところのまとめ」

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |