2009.09.16 (Wed)
Mac音ナナの中の人・池澤春菜さんが「耳のあるロボットの唄」をカバー(雑記)
![]() | Quatrequarts-カトルカール- 池澤春菜 ジェネオン・ユニバーサル 2009-11-06 売り上げランキング : 54599 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Mac音ナナの声を担当している声優・池澤春菜さんが、11月6日に発売されるアルバム「Quatrequarts-カトルカール-」において、UTAUオリジナル曲「耳のあるロボットの唄」をカバーする事を本人のブログにて発表しました。
これは、Mac音ナナで「耳のあるロボットの唄」を歌わせた動画をニコニコで見た池澤さんが「ぜひ歌いたい」と以前から言っていたもので、作者である耳ロボPの承諾を得て今回の実現となったようです。これで、うろたんだーから始まった声の担当者によるボーカロイド(UTAU)オリジナル曲カバーがまた一つ増えた事になります。
また、10月10日に開かれるこのCDについての記者発表は、プロの記者と共に素人のブロガーも参加できる形式にするそうです。ブログで記事を書くことを条件に、質疑応答や写真撮影に参加でき、サンプルの配布などもあるそうなので、興味のあるブロガーの方はここから応募して参加してみるといいかもしれません。珍しい形式の記者会見ですな
井上喜久子さんが声を担当するシリーズ第二弾「Mac音ココ」も9月発売予定なので、Mac音シリーズの展開も色々力が入っているようです。
声の担当者によるオリジナル曲カバーの動きは、最近では8月まで募集が行われていた「がくっぽいどコンテスト」で選ばれた作品をGACKTさん(がくっぽいどの声担当)本人が歌う(かもしれない)という企画が行われていました。現在は募集も締め切られて運営の発表待ちですが、これも近いうちに中の人カバーが実現するかもしれません。
また、カバーではありませんが、9月4日に発売された拝郷メイコさん(MEIKOの声担当)のアルバム「HELLO TREE」の収録曲「悲しみcloset」のバックコーラスにMEIKOを使用していて、一部デュエットのようになっている事がMEIKOファンの間で話題になっていました。ここから一部試聴できます。
→それより過去の中の人カバーについては、「風雅なおとさん「千年の独奏歌」カバーCD発売&ボカロ中の人カバーの歴史」へ
これで、後カバーが行われていないのは藤田咲さん(初音ミク)、浅川悠さん(巡音ルカ)、中島愛さん(メグッポイド)になります。この中で中島愛さんは、インターネット社の方針的に、いずれ中の人カバーの機会もありそうな気がします。歌が売りの声優なので、特に問題はなさそうです。
浅川悠さんに関しては以前、イメージが固定される事で自由な創作を妨げるかもしれないと言う理由で、本人によるルカ曲のカバーには否定的な発言をした事があります。とはいえ、それは発売直後の雑談の中での発言で、当時とは状況も変わっており、正式なオファーがあればどうなるかは解りません。
藤田咲さんについては人気の中心であるミクのカバーと言う事で少しハードルが高いかもしれませんが、アニメやゲームのキャラクターソングCDも複数出しており、可能性はあるでしょう。
いずれは、全ボーカロイドの中の人カバーが出揃うと言うこともあるかもしれませんね
【Mac音ナナ】耳のあるロボットの唄【UTAU】
この曲は、元はテトの事を歌ったキャラクターソングですが、データが公開されているため非常に多くのUTAUやボーカロイドにカバーされていて、UTAU全体を象徴するオリジナル曲とされることもある人気曲です。新しいUTAU音源が出ると課題曲としてカバーされたりします。このMac音ナナによるカバーもその一つで、ニコニコ動画に投稿されたMac音ナナ動画としては一番最初のものだと思います。それもあって、特に池澤さんのお気に入りなのかもしれません。
【中の人カバー関連雑記】
05/17「下田麻美さんの鏡音曲カバーCD「Prism」全曲判明」
07/01「風雅なおとさん「千年の独奏歌」カバーCD発売&ボカロ中の人カバーの歴史」
09/16「Mac音ナナの中の人・池澤春菜さんが「耳のあるロボットの唄」をカバー」
![]() | HELLO TREE 拝郷メイコ nanno records 2009-09-04 売り上げランキング : 7027 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |